















ABOUT
YOHAK DESIGN STUDIO が運営するリソグラフの実験販売所 COPY CORNER の新企画「UTILITY POSTERS」に参加した。
兄でグラフィックデザイナーの岡本太玖斗と共作で、12枚組のカレンダーを作った。
「UTILITY POSTERS」は、普段グラフィックとして認識されない実用的な機能を持つ「道具」を再解釈したポスターを、さまざまなデザイナーが提案する企画である。
東京都現代美術館にて開催された TOKYO ART BOOK FAIR 2024 にて発売された。
CONCEPT
2人で文字と写真を分担することになり、僕は写真を担当しました。
iPhoneで日常的に撮っていた大量の写真から12枚を選び、特殊なデジタル処理で分版して、2色のインクでリソ印刷しています。
リソの独特な色彩と質感は、不確実な今の世界をより正確に映している感じがして、とても気に入っています。
今後も原宿のハラカド3Fにある COPY CORNER にて継続販売されます。
ぜひ来年、生きていることを願って、使ってみて下さい。
PS
ちなみに12枚の写真は、100枚の写真を様々な方法で世の中に広げていくプロジェクト「PhotographySocialFrame」の一部としても機能します。来年、皆さんの部屋の壁へと写真が広がったら嬉しいです。
2024 ©︎ Toshiki Okamoto